水着盗難事件
2003年7月9日女子高で水着が盗まれた。
あちこちのクラスから、20着以上盗まれたのだが、新品で袋に入っていたのはまとめてあるクラスのロッカーに入っているのが見つかり、それ以外の水着が出てこない。
当然、使用済み水着を狙った盗み、ということが考えられるのだが、問題は誰が盗んだのか。
……男が入り込んだということは、まず考えられない。
夜間は警備システムが作動していて、侵入者があればすぐにわかる。俺は以前にうっかり警報装置を解除せずに鍵を開けて入ってしまったことがあるんだが、その時には5分で警備会社の警備員がやってきた。
昼間は、土日でも部活の生徒が校舎内を使っていて、男が入り込めば見つからないわけがない。
こんな状況で、誰がどうやって盗んだんだろうか。
………謎だ。
あちこちのクラスから、20着以上盗まれたのだが、新品で袋に入っていたのはまとめてあるクラスのロッカーに入っているのが見つかり、それ以外の水着が出てこない。
当然、使用済み水着を狙った盗み、ということが考えられるのだが、問題は誰が盗んだのか。
……男が入り込んだということは、まず考えられない。
夜間は警備システムが作動していて、侵入者があればすぐにわかる。俺は以前にうっかり警報装置を解除せずに鍵を開けて入ってしまったことがあるんだが、その時には5分で警備会社の警備員がやってきた。
昼間は、土日でも部活の生徒が校舎内を使っていて、男が入り込めば見つからないわけがない。
こんな状況で、誰がどうやって盗んだんだろうか。
………謎だ。
コメント